第8章 (製品実現の為の)運用 のどの辺?
『第8章 (製品実現の為の)運用)』IATF(8.4.1.1)外部から提供されるプロセス、製品及びサービスの管理(補足) に関する要求の説明に入ります。
ISO | 8.4 | 外部から提供されるプロセス、製品及びサービスの管理 |
ISO | 8.4.1 | 外部から提供されるプロセス、製品及びサービスの管理(一般) |
IATF | 8.4.1.1 | 外部から提供されるプロセス、製品及びサービスの管理(補足) |
IATF | 8.4.1.2 | 供給者選定のプロセス |
IATF | 8.4.1.3 | 顧客指定の供給者 |
ISO | 8.4.2 | 供給者管理の方式及び程度 |
IATF | 8.4.2.1 | 供給者管理の方式及び程度(補足) |
IATF | 8.4.2.2 | 法令・規制要求事項 |
IATF | 8.4.2.3 | 供給者の品質マネジメントシステム開発 |
IATF | 8.4.2.3.1 | 自動車製品に関係するソフトウエア又は組込みソフトウエアを持つ製品 |
IATF | 8.4.2.4 | サプライヤ(供給者)の監視 |
IATF | 8.4.2.4.1 | 第二者監査(サプライヤ監査) |
IATF | 8.4.2.5 | 供給者の開発 |
ISO | 8.4.3 | 外部供給者に対する情報 |
IATF | 8.4.3.1 | 外部供給者に対する情報(補足) |
それぞれの各章の詳細箇条説明は、別記事で紹介していますので、そちらをご覧ください。こちらです。
前箇条のおさらい/思い出し
前回は、ISO8.4.1でした。
サプライヤーに対する最初の管理要求事項でした。
今回は、その要求事項に対し、IAATFとして、追加する内容です。それでは、紹介していきます。
品質マニュアル記載事例♪⇒IATF(8.4.1.1)外部から提供されるプロセス、製品及びサービスの管理(補足)
私は、IATF対訳文を下記のように独自編集してQMSに記載してみました。皆さんのQMS文面作成時の参考にしてみてください。
★サプライヤーの区分と定義
ISO8.4.1箇条への追加要求事項として、 サプライヤー(外注、購入部材メーカー)の種類を示す。
<『外部から提供されるプロセス、製品及びサービス』の種類の追加>
1 サブアッセンブリ 中間工程(Assy,仕上げ、検査等)を外部委託し、自社工程で組込まれるもの。 2 シーケンス(生産制御システムプログラム) 自社の生産ラインシステムの設備に対する動作、条件を制御するプログラムを外部から提供され、自社で運用するもの。 3 選別 異常品、返却品、倉庫にある製品、部品、材料等の選別を外部委託するサービスの事。 4 手直し 異常品、返却品に対する手直しを外部に委託するサービスの事。 5 校正サービス 自社の保有する測定機器を外部に校正を委託する場合のサービスの事。
上記の様に、『外部から提供されるプロセス、製品及びサービス』の説明が、ポイントになります。
簡単に言うと、自分の会社で、仕事をせず、それを外部に依頼する外注先の種類を説明しています。それは、上記を見れば分かる様に、書いています。
他の箇条へ記事へのリンク
おススメ書籍
|
|
今回の箇条紹介は、ここまでです。
対訳本の個人的な見解として書いています。
皆さんの見解と異なる、若しくは誤っている場合も有るので、他の人は、こんな風にやっているんだという視点で見ていただければと思います。
引き続き、各箇条を追加していきますので、宜しくお願い致します。