第5章リーダーシップ(経営者の責任)のどの辺?
『第5章リーダーシップ(経営者の責任)』3つ目の箇条です。今回は、IATF箇条の(5.1.1.1)企業責任に関する要求の説明に入ります。
ISO | 5.1 | リーダーシップ及びコミットメント | |||||||||||||||
ISO | 5.1.1 | リーダーシップ及びコミットメント(一般) | |||||||||||||||
IATF | 5.1.1.1 | 企業責任 | |||||||||||||||
IATF | 5.1.1.2 | プロセスの有効性及び効率 | |||||||||||||||
IATF | 5.1.1.3 | プロセスオーナー | |||||||||||||||
ISO | 5.1.2 | 顧客重視 | |||||||||||||||
ISO | 5.2 | 方針 | |||||||||||||||
ISO | 5.2.1 | 品質方針の確立 | |||||||||||||||
ISO | 5.2.2 | 品質方針の伝達 | |||||||||||||||
ISO | 5.3 | 組織の役割、責任及び権限 | |||||||||||||||
IATF | 5.3.1 | 組織の役割、責任及び権限(補足) | |||||||||||||||
IATF | 5.3.2 | 製品要求事項及び是正処置に対する責任及び権限 |
前箇条のおさらい/思い出し
前回は、ISO9001の箇条(5.1.1)リーダーシップ及びコミットメント(一般)でした。経営者が、実施するべき要素を箇条書きで、要求されていましたね。企業運営として、会社の進むべき方向性、目標設定、部署を作り人員配置をして、責任と役割を分配する。それが出来るのが、経営者ですね。
経営者が、QMS(憲法)作って、それが、会社の組織活動をするすべての基本ルールが書いて無いと困るよね?適当に仕事して、この会社何が目的か従業員気にしなかったら会社潰れるね。
その通りです。経営者は、会社活動をするからには、活動の結果を評価と対策しなければ会社がつぶれます。だから、経営者として、QMSに基づいて、企業活動した結果を定めた方針や目標、内部と外部の要求事項に対して良かったの?悪かったの?を反省する事を要求されていました。
今回のIATF箇条の(5.1.1.1)企業責任は、ISO(5.1.1)に追加する内容と素直に思ってください。だから、私は、ISO(5.1.1)で個人的に”k)企業責任”と記載済みでしたね。IATFは、ISOに書いている事が不足だから、付け足しているだけなんです。IATF委員会は、凄く雑な企画編集をされていますね。
それでは、経営者の責任の追加内容を下記に紹介していきます。
QMSに書いてみよう♪⇒IATF(5.1.1.1)企業責任
IATF委員会は、自動車部品メーカーが、ISOの要求事項で不足と判断。ISO(5.1.1)へ追加要求として、当箇条を追加しました。
それが、『企業責任』、流行言葉で言うとコンプライアンスの事です。法令順守だの企業倫理だの巷のニュースで話題に成っていると思います。IATF委員会は、自動車は、生命に関わる非常にレベルの高い工業製品で、もしリコール隠しなどの不祥事を起こせば、一大事と考え、TSからIATFへ大改訂時に、この企業責任をわざわざ追加されました。自動車メーカーからすれば、部品メーカーの図面スペック通りに完成品を納入し、検査成績書を信じて、自動車を組み立てていきます。部品メーカーが、嘘の報告で、不良品をつかます様な適当な部品メーカーと取引はしたくないですね。
そうだね。だから自動車メーカーは、部品メーカーの企業責任を厳しく要求しているんだね。ここ数年試験改ざん等の嘘つき部品メーカー多かったからな~。
ここは、簡単に経営者が、自社のコンプライアンス方針を決めればよいので、さらっとQMSには下記の様に記載してみました。細かい事は、規程文書(2次文書)で各々定めればよいですね。
◆企業責任(コンプライアンス方針)の決定
当社は、自動車産業における社会及び環境問題に関する市場および政府の期待に取り組む為、下記の方針企業責任方針を定める。
- 贈賄防止方針
- 従業員行動規範
- 内部告発方針
贈収賄は、グローバルな取引だと、中国みたいな賄賂日常の企業と取引すると危険ですね。内部監査等でしっかり摘発が必要ですね。サプライヤ選定基準等々でしっかり、1部署で決められない様にする必要が不可欠でです。
購買部門が、原材料メーカーと癒着すれば、スペックNGの物を使う恐れもあるし、試験部門が、規格NGなのに嘘のテストレポートで、出荷したりしない様にすることも必要。内部告発は重要ですね。
今回の箇条紹介は、ここまでです。
対訳本の個人的な見解として書いています。皆さんの見解と異なる、若しくは誤っている場合も有るので、他の人は、こんな風にやっているんだという視点で見ていただければと思います。引き続き、日追って各箇条を追加していきますので、宜しくお願い致します。