サイトアイコン センベイさんのアジア漫遊記

IATF16949&ISO9001の要求事項解釈/IATF(6.2.2.1)品質目標及びそれを達成する為の計画策定(補足)

広告

第6章計画 のどの辺?

『第6章計画』 10つ目の箇条です。今回は、IATF箇条の(6.2.2.1)品質目標及びそれを達成する為の計画策定(補足) に関する要求の説明に入ります。

ISO 6.1 リスク及び機会への取組み
ISO 6.1.1 リスク及び機会を決定
ISO 6.1.2 取組むべきリスク及び機会に対する計画
IATF 6.1.2.1 リスク分析
IATF 6.1.2.2 予防処置
IATF 6.1.2.3 緊急事態対応計画
ISO 6.2 品質目標及びそれを達成する為の計画策定
ISO 6.2.1 品質目標の設定に関し、品質目標が具備すべき内容
ISO 6.2.2 達成計画で決定すべき事項
IATF 6.2.2.1 品質目標及びそれを達成する為の計画策定(補足)
ISO 6.3 QMS(品質マネジメントシステム)変更の計画

前箇条のおさらい/思い出し

前回は、ISO箇条(6.2.2)品質目標の具体的な必要項目を指示していましたね。

今回は、その追加事項として、IATF自動車業界特有の要求事項に成ります。箇条題名が、(補足)と書いているのは、前の条項に付け加えると言う意味です。

QMSに書いてみよう♪⇒IATF(6.2.2.1)品質目標及びそれを達成する為の計画策定(補足)

私は、ISO対訳文を下記のように独自編集してQMSに記載してみました。皆さんのQMS文面作成時の参考にしてみてください。

上記箇条【6.2.2】に対し、以下の事を追加要求する。

1)目標管理をする人員の範囲

トップマネジメント(経営者)は、品質目標管理を『全組織の業務及び全社員(階層)』に対し、実施させる。①~②の要素に関連させた目標設定とする事。。

① 顧客要求事項を満たす品質目標の設定をする事。(箇条6.2.1同様)
② その品質目標の達成計画を確実にする。(箇条6.2.2同様)

2)年度目標設定時に考慮すべき要素

前年度の利害関係者(顧客)が当社を評価したレビュー結果実績を考慮する事。

(例)

  • 顧客発行の評価レター
  • 自社が実施する顧客満足度調査結果
  • 前年度納入クレーム分析結果 等々

ここでのポイントは2つです。1つ目は、目標管理の対象者は、部署だけでなく、全従業員個人まで対象と言う事です。個人目標管理も上位目標の品質目標⇒部門目標⇒個人目標と言った感じでつながりを持たせる必要が有ります。

対訳本の日本分からは、そのように読み取れないよね?上記の書き方なら、すっきりわかります。個人目標管理も必要だとね。

そうですね。凄く分かりにくいと思いますので、大幅に表現を変更しました。

それでは2つ目のポイントです。それは、前年度の顧客からの会社の評価結果を考慮した、品質目標設定をする事が、指示されています。当然のことですね。

 

審査時には、必ず審査員が厳しくチェックしますので、しっかり管理しましょう!IATFは顧客重視、顧客満足度が重要です。

今回の箇条紹介は、ここまでです。

対訳本の個人的な見解として書いています。皆さんの見解と異なる、若しくは誤っている場合も有るので、他の人は、こんな風にやっているんだという視点で見ていただければと思います。引き続き、日追って各箇条を追加していきますので、宜しくお願い致します。

モバイルバージョンを終了